本日のぶらり旅・ブログ其の④京都・大谷本廟・八瀬編

いつもお世話になっております。本日は久しぶりになります、ぶらり旅・ブログは京都東山・八瀬のぶらり旅・ブログの投稿させて頂きます‼️
本日のぶらり旅・ブログの第4回目として、毎年お盆に京都の先祖供養のお墓参りに年2回は来ています。
今回この先月山の日の祝日に毎年お盆にお墓参りで京都・東山の大谷方廟と北区の八瀬霊園の方に、ご先祖供養と京都周遊を兼ねまして訪京しました。
この日は久々の京都訪問でしたが、ま~暑かった!?(笑)
歩いていると照り付ける熱波、何か道路面からの蜃気楼⁉的なゆらゆら熱気で、流れる位の汗、汗、汗は勿論の事、わが住まいの神戸の暑さとは段違い⁉(笑)

スマホ・アプリで、お昼過ぎ36℃でしたが、体感温度は40℃越え、猛暑!?
国道沿いの気温掲示板は40度を指していましたが、体感温度はもはやそれ以上⁉

国道・街頭温度計が40℃で、何せ京都は盆地で超暑い!?

京都東山・大谷本廟の境内で、積雲!?
何とも言えない唸る様な積雲!?が迫力満点で、目の保養になって京都の祇園周遊もお盆期間と観光地と重なり、人・人・人で国道の方も渋滞してました!!

毎年恒例のお墓参り!!
京都・北区八瀬にあるお墓参りをしている時に、これまた迫力満点の山林の絶景に只々関心!!
京都の盆地ならではの風景と何か神秘的な空間に癒されて、また来年も健康で来れる様に日々想う!!
京都・東山にあります大谷本廟と北区の八瀬霊園にも、多くのお墓参りの参拝客でごった返していましたが、毎年お墓参りに来る度に思う事は、今この毎日の日々が何不自由の無い環境で過ごせている事に、ご先祖様に毎日感謝の気持ちをもって充実した日々を過ごして行けたら幸いです!!

京都・八瀬の絶景!!
これからもグリストラップ清掃などの清掃活動はもとより、事前調査や清掃作業時などの感染対策は勿論の事、このホームページから施工実績やブログ・コラムなど日々配信をして、お客様の出来る限り分かり易くお伝えができる事に日々感謝をしてお客様のお役に立てれば幸いです。
また電話・メールにて、事前調査(御見積)やご質問などご連絡頂けます様、宜しくお願い致します。
最後まで御覧頂き、ありがとうございました‼️
シーエスサービス
〒651-0064
兵庫県神戸市中央区大日通3-5-9-201
TEL:078-414-8406
FAX:078-414-8465